鶴岡八幡宮(鎌倉)の観光の基本情報、地図を掲載しています。

鶴岡八幡宮

見どころ 宝物殿。菅裸馬句碑。現実朝歌碑。境内に鎌倉国宝館、県立近代美術館
手斧始式、除魔神事、節分祭、鎌倉まつり/静の舞、流鏑馬、菖蒲祭、夏越祭
花の情報 [春]ボタン・フジ・シャクヤク[夏]ハス[冬]正月ボタン
公衆便所 あり
体験教室
行き方JR鎌倉駅東口から徒歩15分
スポンサードリンク

鶴岡八幡宮は、神奈川県鎌倉市にある神社。旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。 別称として鎌倉八幡宮。
武家源氏、鎌倉武士の守護神。
鎌倉初代将軍源頼朝ゆかりの神社として全国の八幡社の中で は知名度が高く、近年では三大八幡宮の一社に入ることがあります。
境内は国の史跡に指定されています。
源頼朝公が1180年に源氏復興の旗揚げをした際、由比ガ浜辺にあった八幡宮を現在の場所に遷し源氏の守護神と したのが始まりです。
1191年上宮と下宮を有する現在の姿を整え鎌倉の町づくりの拠点としました。
頼朝公は流鏑馬や相撲、舞楽などの神事や行事も興したため鶴岡八幡宮は武家精神の拠り所として多くの信仰 を集めるようになりました。
国内外の参拝者でいつも賑わっている鶴岡八幡宮は春の桜、夏のハスなど四季の花を楽しめます。
三の鳥居から太鼓橋、源平池、舞殿、本宮、白旗神社、なども見どころ十分な所要時間1hぐらいです。
なお、境内には宝物殿、鎌倉国宝館、県立近代美術館もあります。
いざ、鎌倉。鶴岡八幡宮へ。
鶴岡八幡宮の駐車場とトイレ
スポンサードリンク

↑ PAGE TOP