パワースポットでご利益祈願、運気アップの鎌倉

パワースポットでご利益祈願,運気アップ

風流な古寺めぐりも良いですが、せっかくだからご利益が欲しいもの。参拝のついでと言うっては バチが当たりそうですが、運気アップもお願いしましょう。
浄智寺の境内裏手の洞窟に安置されている布袋尊像は不老長寿のお神として知られていますが、 お腹をなでると運気上昇の後利益があると伝えられています。
佐殿と呼ばれた源頼朝を平家討伐へと導いた稲荷を祀る佐助稲荷神社はお参りすると 出世運と恋愛成就が叶うと云われている神社です。
鎌倉に数ある寺社の中でも銭洗信仰でとりわけ金運に後利益があると名高い銭洗弁財天 成就院境内の不動明王像に縁結びの後利益があると評判です。
スポンサードリンク
浄智寺

浄智寺

1281年8代執権北条時宗の弟・宗政の夫人とその子師時が宗政の菩提のために建立しました。 鐘楼門や甘露の井など見どころがあります。 布袋尊は境内奥のやぐらの中に祀られています。この布袋さんは未来を加護する弥勒菩薩の化身だそうで お腹をさするとご利益があるとのことです。
銭洗弁財天(宇賀福神社)

銭洗弁財天(宇賀福神社)

源頼朝公に「この福水で神仏を供養すれば天下太平となる」の夢を見て創建したと伝えられています。 現在では、この湧き水でお金を洗うと倍になって戻って来ると云われています。
佐助稲荷神社

佐助稲荷神社

源頼朝公に「われは鎌倉に鎮座している稲荷神なり」と名乗る老翁が夢枕に立ち挙兵を勧められ その御礼に創建したと伝えらています。 佐助稲荷神社は源頼朝を歴史の大立て者に押し上げたことから、出世運・仕事運をアップさせる神様とされています。 幾つも連なる赤い鳥居、稲荷神社の使者キツネがいたる処にいました。
成就院

成就院

境内の不動明王像に縁結びのご利益かあると評判。剣を手にする右腕がまるで恋人を手を組んでいるような形 から「縁結びのお不動さん」と呼ばれるようになりました。
スポンサードリンク

↑ PAGE TOP